GORILLAZ
GORILLAZ

たそがれ御留書


映画、読書、ワイン、旅、駅伝、柔道、スポーツ観戦、趣味の世界
by zoompac
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

封切り映画 「美女と野獣 2017」_絢爛豪華な夢心地の王道ミュージカル

封切り映画 「美女と野獣 2017」_絢爛豪華な夢心地の王道ミュージカル_f0090954_11495108.jpgTOHOシネマズ日本橋で観ました。

ドルビー音響のワイドスクリーンで、いつものシニア料金より200円アップの1300円でしたが、大満足の音響と絢爛豪華な画質でした。

名作ディズニーアニメ「美女と野獣」を、「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソン主演で実写映画化したものです。 エマ・ワトソンは知的で華麗でした。

2014年のフランス映画の「美女と野獣」は、野獣役にバンサン・カッセル、ヒロインのベル役はレア・セドゥーでしたが、兄弟・姉妹がいたり、お父さんも船乗りだったりで異なる家族背景でした。 レア・セドゥーのベル役の印象が薄かったのですが、エマ・ワトソンのベル役は印象的でした。

何より、エマ・ワトソン版はベルが大の読書家で(城の図書室の蔵書の豊富さに彼女が欣喜雀々するさまがキュート!)、その読書を通じて野獣王子と心を通じていくプロセスが気に入りました。知的好奇心と優しさを併せ持つ自立心旺盛のベルをエマ・ワトソンが見事に演じていました。

俳優たちと共演する置時計や燭台、ティーポットの擬人化も見事でした。呪いを解かれて人間に戻った家来の顔ぶれなども、わくわく感を持たせてもらいました。 丁寧に描かれていてこうした小物達が名脇役として素晴らしい歌声と音楽で盛り上げてくれるお城での食事シーンの豪華絢爛さにも瞠目させられました。

なんといっても、2014年のフランス版の「美女と野獣」との大きな違いは、この2017年版「美女と野獣」がミュージカルだということです。 画期的な手法の「ラ・ラ・ランド」とは違う、どちらかといえばむしろ古風な造りのミュージカルですが陶酔と高揚感はむしろ「美女と野獣」に軍配です。

エマ・ワトソンの歌もよかったし(「マイ・フェア・レディ」のオードリーの歌より随分肩の力を抜いて聴けます。)、意外感があったのはポット夫人のエマ・トンプソンの歌が素晴らしかったことです。

私は1991年に公開されたアニメ版「美女と野獣」を観ていないのですが、そのアニメ版で作曲賞と歌曲賞を受賞した「美女と野獣(BEAUTY AND THE BEAST)」を始め、「Belle」、「ひとりぼっちの晩餐会」、「Be our guest」など数々の名曲がこの2017年版でも残されています。 そのアニメ版で歌曲・作曲を担当したアラン・メンケンが、この2017年実写版では新たに3曲を加えてくれています。

「デイズ・イン・ザ・サン~日差しを浴びて~」(城の住人達がかつての幸せな日々を思いながら歌うナンバー)、「ひそかな夢」(野獣が解放したベルの後ろ姿を見つめながら歌う切ないバラード)と、「時は永遠に」(ベルと父モーリスの過去が明かされるシーンとエンド・クレジットで流れます。エンド・クレジットの歌は、91年のアニメ版で歌姫として大ブレイクしたセリーヌ・ディオンが歌っています。)

アラン・メンケンは歌曲賞・作曲賞等アカデミー賞にこれまで19回ノミネートされ8回受賞の常連ですが、この「美女と野獣2017」で早くも9回目の受賞の呼び声が高まっています。

ミュージカルに情熱と類まれなる蘊蓄を持つ「シカゴ」の脚本担当、「ドリームガールズ」の監督を務めたビル・コンドンがメガホンをとり、呪いで野獣の姿に変えられた王子(ダン・スティーブンス)と美しく聡明なヒロインのベルが惹かれ合っていく姿を描いていました。

ゴールデン・ウィークに遊びにきた孫嬢は、お泊りがなかったのでこの映画を一緒に観れませんでしたが、機会があれば、1991年のアニメ版を一緒に観て、そしてこの実写版もいずれDVDで観たいと思った映画でした。(孫嬢が「モアナと伝説の海」を怖がったため、この「美女と野獣」も怖がるに違いないと推測されました。今年の4月からぴかぴかの小1生です。)


by zoompac | 2017-05-07 11:50 | 読書・映画・音楽
<< 読書「想い雲_みをつくし料理帖... 封切り映画 「グレートウォール」 >>
RELEASE INFORMATION NEW ALBUM

[通常盤]「Now On Sale!!」
TOCP-66380/¥2,548(税込)

[DVD付 初回生産限定盤]
「Now On Sale!!」
TOCP-66381/¥3,500(税込)

NEW SINGLE
WMP HIGH LOW
REAL HIGH LOW
OFFICIAL SITE
海外オフィシャルサイト
http://www.gorillaz.com/
日本オフィシャルサイト
(PC&携帯共通)
http://toemi.jp/gorillaz/
excite MUSIC