GORILLAZ
GORILLAZ

たそがれ御留書


映画、読書、ワイン、旅、駅伝、柔道、スポーツ観戦、趣味の世界
by zoompac
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

映画 「王様と私」

映画 「王様と私」_f0090954_644461.jpgTOHOシネマズ日本橋で観ました。

タイ王宮に家庭教師として招かれた実在の英国人女性アンナ・レオノーウェンズの回想録に基づいたベストセラー小説を原作としたミュージカル映画です。王様も実在のタイ国王・ラーマ4世です。

役所広司と草刈り民代(あるいはリチャード・ギアとジェニファー・ロペス)の「Shall we dance?」の原典はこの「王様と私」だったのですね。 この映画の主題歌でしたよ。

一連のミュージカルや映画は、王室に対する不敬としてタイでは上映が禁止されてきました。軍事政権の今も例外ではありません。渡辺謙が王様を演じたブロードウェイ初挑戦舞台もタイでは発禁扱いとなっているそうです。

軍事政権への反感からか、首都バンコックで爆破テロが起こる等、タイは不安定な政情が続いているようですね。

19世紀中頃のタイは、まだシャムといった言葉の方がしっくりくるエキゾティックな国でした。映画の冒頭で、このシャムと呼ばれた当時のバンコックの風情が映像でたっぷり楽しめます。周りの国がどんどん植民地化される中(英国領ビルマ、マレーシア、仏領カンボジア、ベトナム、オランダ領インドネシア)で、タイだけは独立をたもっていました。

虎視眈々と植民地化の機会を覗っていた英国と仏国の勢力緩衝地帯となった幸運もありましたが、この映画の内容通り、英国人家庭教師アンナの外交顧問としての暗躍もあったのかもしれませんね。

ラーマ4世は、アユタヤ朝から続いてきた中国への朝貢を辞め、西と南からタイを狙っていた英国、東から狙っていた仏国と通商条約を結び、欧米諸国との自由貿易体制を築き、結果として英国、仏国を対峙させながら、タイの独立を維持した王として知られています。

さて、この映画の話です。

王子や王女の教育係として、夫を亡くした英国人アンナ(デボラ・カー)が息子を伴って王宮に赴任します。しかし、封建的で伝統を重んじる頑迷なタイ王(ユル・ブリンナー)とアンナはことごとく対立します。

文化の違いに悩まされながらも、しだいに理解を深めて行くアンナでした。

そんな中、国情調査にやって来る英特使のもてなしを、王はアンナに一任します。野蛮な国というレッテルを貼られて、侵略されることを王が恐れたのです。

アンナは王の期待に応えてヨーロッパ風の豪華な晩餐会を無事に成功させました。アンナはその夜、王と語り合い一緒にダンスを踊ります。あの「Shall we dance」の唄が流れるのです。さすがD・カーの歌にはしびれましたよ。 だがその頃、王宮ではひとつの事件が起きていたのです。事件の詳細は観てのお楽しみとしてください。

私の家庭教師三大ミュージカルの1つです。他は、サウンド・オブ・ミュージックとメリー・ポピンズです。
 
王役のY・ブリンナーがアカデミー主演男優賞を受賞したほか、計5部門を受賞しました。ゴールデングローブ賞では、アンナ役のD・カーが主演女優賞を受賞しています。
by zoompac | 2015-08-23 06:44 | 読書・映画・音楽
<< 映画 「この国の空」 映画 「進撃の巨人 Attac... >>
RELEASE INFORMATION NEW ALBUM

[通常盤]「Now On Sale!!」
TOCP-66380/¥2,548(税込)

[DVD付 初回生産限定盤]
「Now On Sale!!」
TOCP-66381/¥3,500(税込)

NEW SINGLE
WMP HIGH LOW
REAL HIGH LOW
OFFICIAL SITE
海外オフィシャルサイト
http://www.gorillaz.com/
日本オフィシャルサイト
(PC&携帯共通)
http://toemi.jp/gorillaz/
excite MUSIC