GORILLAZ
GORILLAZ

たそがれ御留書


映画、読書、ワイン、旅、駅伝、柔道、スポーツ観戦、趣味の世界
by zoompac
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

船場言葉について、山崎豊子の「花のれん」と「女の勲章」より

船場言葉について、山崎豊子の「花のれん」と「女の勲章」より_f0090954_05203130.jpg大阪の船場といえば、北の東西を流れる土佐堀川、南北に二本流れる東横堀川と西横堀川、そして南は東西に流れる長堀川に囲まれた一帯の商家街でした。土佐堀川は今も堂島川と中ノ島を挟んだ淀川の支流ですし、東横堀川は今でも大阪城の外堀として残っています。 しかし、長堀川と西横堀川は埋め立てられてしまいました。

NHKの連続ドラマで「わろてんか」で「お笑い天国」吉本興業創業者の吉本せいをモデルとしたドラマが放映されていますが、実は1966年にも1年に渡って吉本せいをモデルとしたドラマがNHKで放映され、同年映画化にもなりました。 山崎豊子の直木賞受賞作「花のれん」が原作で、テレビも映画も船場を流れる東西の川を総称した「横堀川」でした。吉本せいをモデルとした主人公多加には、映画は倍賞千恵子、ドラマは南田洋子でした。

最近、その原作である「花のれん」を読みましたが、解説で山本健吉が面白いことを言っていました。 大阪弁は商業語、商人言葉として驚くほど複雑豊富なニュアンスを持っている一方、ラブシーンの会話には不向きだというのです。

確かに大阪弁にはそのような感じは否めません。 ただ、厳密に言うと、大阪弁と船場言葉は別の言葉ですね。 船場言葉には、昔、御所御用達の老舗が多かったことから、明らかに京都の御所言葉が入り込んでいます。 語尾の「おます」とか「だす」がそれです。 普通の大阪弁で「見なはれ」というところを「見ておみやす」と持って回った言い方をするのもその名残です。

嫉妬(しっと)のことを「へんにし」と言ったり、お尻のことを「おいど」、「おしゃれ」のことを「やつし」と言って、「あの人やつしでおますなあ」というのもたぶん船場言葉でしょう。 はっさいという言葉もあります。小利口で浮気っぽい蓮っ葉な女という意味ではっさいな女(おなご)と言います。

「わろてんか」の主人公もてんごの「てんちゃん」って呼ばれていますね。 このてんごも京言葉の名残がありますが、大阪でも普通にいたずらとか悪さの意味で使われます。 船場風に言うと京言葉と同様なニュアンスになりますね。「そないなてんごしんといておくれやす~ぅ!」でしょうか?

「花のれん」でも多加が船場言葉を駆使して寄席小屋や果ては通天閣まで値切って買う交渉事のシーンが満載ですが、私は「女の勲章」で洋裁学校の銀四郎が、自分と別れたがっている主人公の式子とのせめぎ合いの会話が強烈な印象に残っています。 女との関係も船場言葉ではそろばん勘定の話にドライに置き換わるところが凄いです。

「先生(式子)の最もお嫌いな銭(ぜに)の話になって恐縮だすが、式子さんは今や僕のかけがいのない財産でっさかい、簡単に譲れまへん、勘定の合う清算をしてもらわん限り、きれいに引っ込めまへんから、先生もそのおつもりで、お考えをしておくれやす。」

「月謝収入だけでも1ヶ月270万円の水揚げをする京阪神一の大きな学校に仕上げたのは、式子さんの力でっか、そうやおまへんでっしゃろ、それだけにそんなはした金の分け前では引き下がれまへんわ」

あざといいやらしい会話ですが、標準語ではとてもここまでさらりとはいかんでしょうね。 「でっか」で問いかけ、「でっしゃろ」で断定し、柔らかく持って回わりながら理詰めで相手に畳みかけていくのにこの船場の商人言葉は最強の力を発揮しています。

ラブシーンには、しかし、このような理詰めのそろばん勘定はそぐわないですね。 非日常の感情に日常の下世話言葉は不要だということでしょう。

さて、最後に「花のれん」の解説で山本健吉氏が紹介していた船場言葉による主人公多加の虚々実々の商談会話の抜き書きを紹介いたしましょう。

「ところで、お多加はん、今度はちょっと高うおまっせえ」

「いきなり女なぶりは、きつうおます、なんし、後家の細腕一本でっさかい、気張って、まけておくれやす」

「後家はん云うたかて、あんたはたいした後家や、女や思うて甘うみてるうちに、ちゃんとした一本立ちの座主になって、こうしてわいにも買いに出てはる。 わいも寄席(こや)を手離すからには、もう歳だすし、あとは貸家業でもして楽隠居する気やさかい、まとまった銭を握らして貰いまっさ」

「まあ、そない、気忙しゅう切り出しはって、フ、フ・・・・」

「いや、この勘定次第で、酒の味まで違うて来まっさかいな」

「あんたも、なかなかしぶとい女(おなご)はんや、色気が無うても、顔にちゃんと金気が出てる。さあ、この辺が、もう、取引のきりだっせえ」

「ほんなら、2万1千円で手をうちまひょ、その代わり銀行で借りる金でっさかい、3回割払いということにしておくなはれ」

「それもあかん云うたら、親子ほど年の違う女の尻(けつ)の穴までしゃぶりよったということになるやろ、お多加はん、あんたはえらい女の大阪商人や、値切られへん思うたら、せめて銀行利子だけでも浮かしたろいう根性やな、よっしゃ色つけて3回払いにしまひょ」

「おおきに、金沢亭を譲って貰うたうえに、女の大阪商人やとまでいうて戴いたら、わてなりののれんを、この寄席(こや)に捧げさしてもらいます」

商業弁としての大阪弁、いや船場言葉の妙味を発揮した会話ですね。どちらも単刀直入に言いながら、真剣勝負をしているて迫力ももちながら、言葉の上では円滑に交渉が進行していることがわかります。船場言葉の柔らかさの中にゼニ勘定の欲得の剣が包まれていて、しれっと言いにくいことを波風たてずに言い切ってしまう交渉ごとに向いた言葉だということがよくわかります。

by zoompac | 2017-10-16 05:21 | 読書・映画・音楽
<< 女子ゴルフ界の新星「柏原明日架... 箱根駅伝2018予選会の結果_... >>
RELEASE INFORMATION NEW ALBUM

[通常盤]「Now On Sale!!」
TOCP-66380/¥2,548(税込)

[DVD付 初回生産限定盤]
「Now On Sale!!」
TOCP-66381/¥3,500(税込)

NEW SINGLE
WMP HIGH LOW
REAL HIGH LOW
OFFICIAL SITE
海外オフィシャルサイト
http://www.gorillaz.com/
日本オフィシャルサイト
(PC&携帯共通)
http://toemi.jp/gorillaz/
excite MUSIC