GORILLAZ
GORILLAZ

たそがれ御留書


映画、読書、ワイン、旅、駅伝、柔道、スポーツ観戦、趣味の世界
by zoompac
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

読書 「関ケ原(下)」 司馬遼太郎

読書 「関ケ原(下)」 司馬遼太郎_f0090954_605630.jpg昔、といっても約2年位前ですが、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」を楽しむため原作を、長編、短編を問わず、読み漁ったことがありました。

安倍龍太郎の「風の如く、水の如く」、坂口安吾の「二流の人」、吉川栄治の「黒田如水」、松本清張の「軍師の境遇」、葉室麟の「風渡る」等です。

これらの著者・著作が束になってかかっても敵わぬ逸品がありました。 司馬遼太郎氏の「播磨灘物語」全四巻です。

このとき類書10冊読むよりも、司馬遼太郎氏の著作を2回読むほうがよいとつくづく思いました。

昔、好きな歴史小説家の1人に池宮彰一郎という作家がいました。

彼の著作「遁げろ家康」(朝日新聞社)で司馬遼太郎氏の「覇王の家」との類似点を指摘され、2002年12月25日に絶版・回収となった後、半年も経たないうちに、同じく「島津奔る」(新潮社)でも司馬氏の「関ヶ原」との類似の問題で、2003年4月3日に絶版・回収となっってしまいました。

小説の世界にも、自動車やその他製品同様、リコール回収のようなことがあるもんだと感心したことを覚えています。

これ以降、池宮氏は筆を折り、執筆活動を全面的に停止し、失意のうちに2007年5月に他界されました。享年83でした。

プロの小説家でも、司馬遼太郎の作品を読めば、その取材、構成、文章の完璧さに圧倒されてしまうのだという1つの例証として捉えていいと思います。 いわんや読者においてをやって心境です。

私は、「島津奔る」を持っていて、「関ケ原」と比べ読みしましたが、かの清須会議で秀吉の膝に抱かれた三法師、織田秀信の居城が福島正則に攻め落とされる関ケ原の前哨戦から、関ケ原の初戦の先陣争いでの福島正則の物頭可児才蔵と家康の四男松平忠吉井伊直政の後見役の味方同士の牽制・掛け合いの下りにいたるまで、物語の展開・構成がほぼ同じで、言葉を微妙に書き直したり、書き加えたりはしていますが、あきらかに盗作と言われても申し開きできないように思えました。

井伊直政の名がでたついでに言うと、来年の大河ドラマ「女城主・直虎」は、徳川四天王と呼ばれた井伊直政(他は、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政)の養母井伊直虎の物語です。柴崎コウが演じます。

大河ドラマ「真田丸」では、関ケ原の戦闘シーンはカットされ、佐助が真田幸村、信繁(幸村)に、結果を報告するだけの十数秒で関ケ原の戦いを終結させてしまいました。 おいおい!

実際でも、たった一日で決着しています。

それを司馬氏は、前哨戦から、本戦、本戦後の時間軸に沿って、各武将のおかれた立場から丁寧に武将の行動を織り込まれ、見事な絵巻物のような「関ケ原」の物語を完成しました。

関ケ原の戦いに関しては誰もこれ以上のものは書けないのではないかと思ってしまいます。 まだ読んでいない人にはお勧めの「関ケ原(上)(中)(下)」三巻です。

この天下分け目の戦い以前に、政略でほぼ勝利を収めていた家康が、実は一番戦争は水物ということを理解していたような印象を持ちました。 そのあたりの心理描写と分析が上手いですね、司馬遼太郎は。
by zoompac | 2016-09-23 06:01 | 読書・映画・音楽
<< 映画 「ローラーガールズ・ダイ... 映画 「シン・ゴジラ」 >>
RELEASE INFORMATION NEW ALBUM

[通常盤]「Now On Sale!!」
TOCP-66380/¥2,548(税込)

[DVD付 初回生産限定盤]
「Now On Sale!!」
TOCP-66381/¥3,500(税込)

NEW SINGLE
WMP HIGH LOW
REAL HIGH LOW
OFFICIAL SITE
海外オフィシャルサイト
http://www.gorillaz.com/
日本オフィシャルサイト
(PC&携帯共通)
http://toemi.jp/gorillaz/
excite MUSIC