GORILLAZ
GORILLAZ

たそがれ御留書


映画、読書、ワイン、旅、駅伝、柔道、スポーツ観戦、趣味の世界
by zoompac
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

映画 「わたしはマララ」

映画 「わたしはマララ」_f0090954_6573612.jpg2014年にノーベル平和賞を史上最年少で受賞した17歳の少女マララ・ユスフザイを、「不都合な真実」のデイビス・グッゲンハイム監督が取材したドキュメンタリーです。

パキスタンで学校を経営する詩人の父と文字の読めない母の長女としてマララは生まれます。

アフガニスタンを英国の侵略から救った伝説の少女マラライと同じ名前を父からつけてもらったのです。

教育者である父の影響を大きく受けて、女子が学校へ行くことを禁ずるタリバンに敢然と反旗を翻します。 イギリス、ナイジェリア、ケニヤ、アブダビ、ヨルダンと世界を股にかけて女性の地位向上のため教育の大切さを訴える活動を続けます。

一部に、売名行為だとか親欧米に傾け過ぎているという批判もあります。 そうしたことも、この映画で紹介されていましたし、ブラッド・ピットの大ファン、テニスプレイヤーのロジャーフェデラーのファンであることも、弟たちとふざけあったり、ケンカをする人間くさい少女マララのそうした一面もしっかり伝えていました。

父の経営する学校の教室で幼少期を過ごし学んだ彼女は、タリバンに支配された教育事情や暮らしについてブログに綴りはじめますが、ドキュメンタリーへの出演によって身元が知れ渡り、彼女の活動をタリバン非難と受け止め脅威を感じたタリバンに命を狙われる身となってしまうのです。

そして2012年、子女には手を出さないと思われていたタリバンは、当時15歳だったマララと友人を、スクールバスで下校途中に銃撃したのです。

マララは頭に大怪我を負います。 とても生き延びるとは思えないような場所に銃弾が撃ち込まれたのですが、奇跡的な復活を遂げます。

「私はまだ生きている。私が生き延びたことには理由があり、それは教育のために闘い続けることだと思っている」という彼女の力強い言葉がとても素敵でした。

群馬県の製糸工場で働く婦女子の教育普及に尽くした吉田松陰の妹・美和を井上真央が演じたNHK大河ドラマが先週日曜日に終わりましたが、教育普及活動が本来的にもつ体制への挑戦する力の強さ、女性が自立しようと立ち上がりその気持ちが波及する力のはどんな時代でもどんな場所でも既存の確立した価値観を変えていくものだなと思いました。

世界に衝撃を与えたこの銃撃事件を中心に、マララの生い立ちや父が彼女の名に込めた想いを明かし、普通の少女がなぜ教育活動家としての道を歩むことになったのか、その真相がこの映画には描かれていました。
by zoompac | 2015-12-24 06:57 | 読書・映画・音楽
<< 読書 「箱根駅伝 ナイン・スト... 読書 「王とサーカス」米澤穂信 >>
RELEASE INFORMATION NEW ALBUM

[通常盤]「Now On Sale!!」
TOCP-66380/¥2,548(税込)

[DVD付 初回生産限定盤]
「Now On Sale!!」
TOCP-66381/¥3,500(税込)

NEW SINGLE
WMP HIGH LOW
REAL HIGH LOW
OFFICIAL SITE
海外オフィシャルサイト
http://www.gorillaz.com/
日本オフィシャルサイト
(PC&携帯共通)
http://toemi.jp/gorillaz/
excite MUSIC